7月の行事・祭事と花歴
7月 1日 9時 月次祭
7日 9時 伊雑宮(いざわのみや)祭
三河地方から遠州・静岡にかけて伊勢信仰の篤い地域といわれています。
この地域には三ケ日の浜名総社神明宮を始めとした神明神社や、各神社の境内に伊雑宮や磯部社といった伊勢・志摩に因んだ名前の社を祀っています。当宮でも天明年中、志摩国伊雑宮より勧請された神社が鎮座しています。
毎年この7月7日に氏子の皆様・日々お参りされている方達が参列され例祭が行われます。


7日 10時 中泉地区総代会総会
※新型コロナウイルス感染症の状況によりますので、本年はまだ未定です




中旬〜 9時 児童祈願祭
※各町毎斎行しておりましたが、状況により代表による御祈願になる可能性があります


花暦