お知らせ一覧
![]() |
各町山車コース平成29年 各町山車引廻しコース 7日(土) 8日(日) ... |
2017/10/04 お知らせ |
![]() |
大祭日程平成29年大祭の予定表です。 楼門西舞台での各奉納舞の予定表です。↓ 尚、奉祝もちまきは拝殿周囲で行います。 ... |
2017/10/04 お知らせ |
![]() |
茅の輪できました!今日は朝から役員さん、当番の総代さんが茅の輪作りに集まって下さいました。 カヤやススキはたくさん見付けますが、当宮では輪の材料にチガヤを使っています。 今年もな... |
2017/06/13 お知らせ |
![]() |
参道工事についてお知らせが遅くなってしまいました。 本日より末社前参道工事を行っております。 御本殿奥の参道は雨が降ると水がたまり歩きにくく危ないこ... |
2017/06/12 平成の全解体・修復工事 |
![]() |
御朱印帳梅雨に入りまして、サツキや植樹を終えた沈丁花の水やりをお休みできる\(^^)/と思いきや、夏日になりました(^^; このしばらくの間に色々とご案内、ご報告があり... |
2017/06/09 お知らせ |
![]() |
「いわた軽トラ市」とさわやかウォーキング今日は雨がよく振りました。 御本殿北東が池になっていました。 武内社前です↓ せせらぎと鳥の声でマイナスイオンいっぱいでした(*´&ome... |
2017/05/13 お知らせ |
![]() |
ウワミズザクラ満開です19日頃でしたか、静岡新聞に「ウワミズザクラは珍しい木で、この辺りでは浜北の万葉の森公園と府八幡宮で見られる」というような記事が掲載されました。 多くの方が見に... |
2017/04/26 お知らせ |
![]() |
緋寒桜見頃です春の空気になったなあ、なんて思っていたのが少し前。 今日も寒い日になりました。 お宮では境内北の河津桜よりも早く、谷の緋寒桜が満開になりました。 ... |
2017/03/09 お知らせ |
![]() |
ひなまつり現在ひな人形展をひっそり開催中です。社務所前になんとなく見えている看板、赤い矢印が目印です。自分で撮っておいて何ですが、分かり難いですね(;・∀・... |
2017/03/02 府八幡宮の日々 |
節分祭のお知らせ明日は節分祭、今年も神事の後豆まきを行います! 15時から 厄を祓い、福を呼ぶ儀式 16時から 豆まき 場所は拝殿東・南・西です。 去年は東側があまり混んでいな... |
2017/02/02 お知らせ |