新着順
![]() |
御神輿がお宮に戻ります台風の経路がそれ、朝からいいお天気に恵まれた大祭2日目です。 夏のような暑さの中、御神輿がお宮を出発していきました。 そして現在、日もっとっぷりくれとても美しい... |
2018/10/07 お知らせ |
![]() |
大祭限定御朱印先程までの境内です。 19時には無事前夜祭を斎行できました。 台風後には氏子有志の皆様駆け付けて頂き、 お世話になっている電気屋さん... |
2018/10/05 お知らせ |
山車引廻しコース10月6日西班6日 西班.pdf 東班6日 東班.pdf 10月7日西班7日 西班.pdf 東班7日 東班.pdf &... |
2018/10/04 お知らせ |
|
大祭交通規制について10月6日・7日、当宮祭典に伴う交通規制を予定しております。 御迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。 規制図IMG.pdf ... |
2018/10/04 お知らせ |
|
![]() |
例大祭期間中の駐車場について早いもので、あと1週間で浜垢離神事当日がやってきます。 10月6日、7日の例大祭期間 他の地区の方が見学に来ていただいても良いように本年も年番町が駐車場を手配し... |
2018/09/22 お知らせ |
![]() |
大祭日程平成30年度大祭の日程です。 日曜日のおみこし巡行経路に一部変更があります。 昨年まで青色のコース(マックスバリュと新都市病院の間)でしたが、 赤... |
2018/09/20 お知らせ |
![]() |
社殿西側池の工事のお知らせ暑い日が続いています、積極的に水分補給してくださいね!(*'ω'*) そんな中、社殿西側では大掛かりな工事が始まりました。 (池の改修工事も併せて進... |
2018/08/02 お知らせ |
![]() |
風鈴鳥居わきの道を直進すると東照宮、右に曲がると拝殿につながる西参道です。 夏は風が抜ける、いい木陰の道です。 境内には少しでも涼を得ようと現在30余りの風鈴が鳴... |
2018/07/16 府八幡宮の日々 |
![]() |
七夕13日からお盆の地域も多いかと思います。 昔は夕方玄関先で迎え火・送り火を焚く家を多く見かけ、お盆だなと思ったものです。 (神式のお盆にあたるもの、当宮では&l... |
2018/07/15 府八幡宮の日々 |
![]() |
御朱印季節ごと少しずつ変えております、当宮の御朱印。 今の季節はこちら 先月から「アジサイはいつまでですか?」とお問合せを頂いております。境内のアジサイがまだ咲いてい... |
2018/07/14 お知らせ |