新着順
節分祭のお知らせ明日は節分祭、今年も神事の後豆まきを行います! 15時から 厄を祓い、福を呼ぶ儀式 16時から 豆まき 場所は拝殿東・南・西です。 去年は東側があまり混んでいな... |
2017/02/02 お知らせ |
|
![]() |
SBS Scoopy今朝、お掃除中に境内に一台の車が入ってきました。 見たことのあるちょっと派手な車!SBSラジオのScoopyの車でした! お天気情報の中継場所を探しながらの走行... |
2016/11/04 コラム |
![]() |
七五三詣のご案内お問い合わせが多くなってきました、七五三まいりについてお知らせいたします(^O^)/ 3歳、5歳、7歳のそれぞれの意味については『11月の行事・祭事』に掲載して... |
2016/11/02 お知らせ |
![]() |
11月1日の御祈祷時間について早いもので明日は11月です。 1日は9時から月次祭があります。 大安ですので七五三等お考えの方もいらっしゃるかと思います。 御祈祷受付は月次祭後、9時半頃から行... |
2016/10/31 お知らせ |
![]() |
小さい秋お祭りも終わり、先日役員さん・総代さんで注連縄の藁を頂きに田圃へ伺い、 その藁もお宮で干して 「去年は雨に泣いたけど今年は青々していいねぇ(*´▽`... |
2016/10/19 府八幡宮の日々 |
![]() |
随身像大切なお知らせがありました。 新聞各社でご存知の方も多いと思いますが、随身像が昨年9月より行われました解体修復から戻りました。 御協力ありがとうございました。 ... |
2016/10/02 お知らせ |
![]() |
奉祝餅まきと境内境内の様子をお知らせ。 昨日の奉祝もちまき 開始前 舞台の様子 終了後 土曜... |
2016/10/02 |
![]() |
御神輿巡行中とこれから本年は平成の大修復工事が完了し、奉祝例大祭として賑わっております。 現在修復された神輿が町内を巡行中です。 命魚奉献の儀に向かう様子... |
2016/10/02 お知らせ |
昨年・本年度氏子入り町画像が縦に直りませんので( ;∀;)横のままで失礼します。ご紹介昨年氏子入りしました、み組 二之宮南 本年より氏子入りしました、北&... |
2016/10/02 お知らせ |
|
![]() |
オリジナル御朱印帳お問合せ頂いております、御朱印帳ですが頒布始めております。 表は修復した楼門、境内の桜を織り込み、 裏面は万葉歌を表しました。 しっぺい君は磐田を代表して桜井王... |
2016/10/02 お知らせ |